髪がまとまらないのはなぜ? 梅雨時期のヘアケア対策

髪がまとまらないのはなぜ? 梅雨時期のヘアケア対策

ジメジメとした梅雨の時期。髪が広がったり、うねったり、せっかくセットしたのに湿気で台無し...。髪がまとまらないうえに、髪や頭皮のベタつきも気になる…。ヘアスタイルが決まらず悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 今回は、梅雨時期に起こりがちな髪の悩みとその原因、効果的なヘアケア対策をご紹介します。毎日のヘアケアを見直して、梅雨の時期も快適に過ごしましょう。

2024/07/10 春夏秋冬のスキンケア

この記事は約6分で読めます。

梅雨時期に髪がまとまらない原因

キューティクルのイメージ

梅雨時期は、湿度の高さから髪が広がりやすく、うねったりもして、髪がまとまりにくいと感じる方が多いのではないでしょうか。その原因は主に髪の水分バランスの乱れとキューティクルの損傷です。

髪は空気中の水分を吸収しやすい性質を持っています。湿度の高い梅雨の時期、空気中の水分を過剰に吸収することで髪の内部の水分バランスが崩れ、うねりや広がりの原因となるのです。髪の外側を覆う保護膜として髪の内部の水分を保つ役割を果たしているのがキューティクルです。でも、紫外線や摩擦などのダメージによってキューティクルが損傷していると、髪内部の水分が失われ、水分バランスが崩れて、湿気の影響を受けやすくなってしまいます。

また、湿気によって髪が水分を過剰に吸収すると、重くなってボリュームダウンの原因にもなります。湿気で頭皮がベタつくと、髪が根元からぺたんとしやすくなることも。髪が水分過多にならないように、水分バランスのケアが大切です。

梅雨時期のヘアケア対策1:洗い方を見直そう

梅雨時期のヘアケア対策1:洗い方を見直そう

梅雨時期を快適に過ごすためのヘアケア対策として、まず髪の洗い方を見直してみましょう。シャンプー前のブラッシングがポイントです。髪のもつれをほどき、汚れを浮かせてから、お湯のみで汚れを洗い流します。ブラッシングと予洗いをすることでシャンプーの効果を高めます。

シャンプーは、頭皮をしっかり洗うのがコツ。指の腹を使って、頭皮をやさしくマッサージするように洗いましょう。毛穴に詰まった汚れを落とし、髪の健康を保ちます。コンディショナーは毛先中心に。コンディショナーのタイプによっては、頭皮につけると毛穴が詰まる原因になるものもあります。毛先を中心に塗布し、髪に潤いを与えましょう。

また、シャンプーとコンディショナー選びも大切です。シャンプーは頭皮と髪に優しいものを選びましょう。洗浄力が強すぎると必要な皮脂まで取り除いてしまい、乾燥を招く可能性があります。保湿力が高いコンディショナーやトリートメントで、髪の内部まで潤いを補給し、水分バランスを整えましょう。

梅雨時期のヘアケア対策2:髪をしっかり乾かす

梅雨時期のヘアケア対策2:髪をしっかり乾かす

髪を自然乾燥させると、より多くの水分を吸収してしまいます。シャンプー後はタオルドライとドライヤーで髪をしっかり乾かしましょう。タオルドライは髪をタオルでやさしく挟み、水分を吸収させます。ゴシゴシ擦ると髪が傷む原因になるので注意しましょう。髪の根元が濡れたままだとクセが出やすく、髪が広がりやすくなります。ドライヤーでしっかりと乾かし、キューティクルを閉じることが大切です。仕上げにドライヤーの冷風でキューティクルを引き締めると、髪がまとまりやすくなります。

梅雨時期のヘアケア対策3:スタイリングのポイント

ヘアオイル

梅雨時期のスタイリングのポイントとして、ヘアケアアイテムを活用するのもおすすめです。例えばヘアオイルには髪にツヤを与えてくれるだけなく、まとまりやすくなるというメリットもあります。髪の表面をコーティングして摩擦を防ぎ、キューティクルの損傷も防いでくれます。ヘアオイルは少量を手に取り、毛先を中心に馴染ませるだけでOK! 毎日のヘアケアにヘアオイルを取り入れることで、髪の水分バランスが整い、まとまりやすい髪をキープできます。

スタイリング剤を使って髪にボリュームを与えるのも良いでしょう。スタイリング剤は、湿気から髪を守り、ヘアスタイルをキープするのに役立ちます。スプレータイプやムースタイプ、ワックスタイプなど、自分の髪質やヘアスタイルに合ったものを選びましょう。

ヘアアイロンの熱で髪を整え、うねりを抑えるのも効果的です。ただし、使いすぎると髪を傷める原因になるので注意してください。まとめ髪も梅雨時期のスタイリングにおすすめです。髪をまとめると湿気の影響を受けにくくなります。お団子ヘアやポニーテールなど、ぜひ簡単なアレンジを楽しんでみてください。

梅雨時期のヘアケア対策4:ライフスタイルも見直してみよう!

梅雨時期のヘアケア対策4:ライフスタイルも見直してみよう!

梅雨時期のヘアケア対策とは関係がないようにも思えますが、食生活や睡眠といった生活習慣を見直すこともとても重要です。髪の健康は食生活とも深く関係しています。バランスの取れた食事を心がけ、タンパク質やビタミン、ミネラルなどを積極的に摂取して、髪に必要な栄養を補いましょう。また、睡眠不足は頭皮の血行不良を引き起こし、頭皮環境を悪化させる原因に。髪の健康に悪影響を及ぼします。十分な睡眠をとるようにしましょう。ストレスを溜め込まないようにすることも大切です。ストレスは頭皮の血行不良を引き起こし、髪の成長を妨げます。他にも、外出時は帽子や日傘を活用するなど、髪を紫外線や湿気から守ってあげると良いでしょう。

梅雨時期のヘアケア対策まとめ

梅雨時期の髪のお悩みは、適切なヘアケアと生活習慣の改善がポイントです。毎日のケアを少し工夫するだけで、うねりや広がり、ぺたんこ髪を防ぎ、まとまりのある美しい髪を保つことができます。ぜひ、この記事でご紹介したヘアケア対策を参考に、梅雨の時期を快適に過ごしてください♪

関連商品


Mogador(モガドール)は、保湿で有名なアルガンオイル*1、ホホバオイル*2、シアバター*3を独自のバランスでブレンドしたヘアケアシリーズです。

*1:アルガニアスピノサ核油:保湿成分、*2:ホホバ種子油:保湿成分、*3:シア脂油/シア脂:保湿成分

古宝無患子(ふるたからむくろじ)のヘアケアシリーズは、天然の洗浄成分であるサポニンが作り出す、きめ細かな泡で頭皮や髪の汚れをやさしく洗い流します。